一般的な敏感肌用シャンプーの使用原料は20~30種類。
弱酸性で余分な吸着成分が入っておらず、肌に残る成分からトラブルを防ぐ安心の無添加シャンプーです。
香りの良さをうたう商品やシャンプーもたくさんありますが、心も身体も敏感な時期は香料も刺激と感じる場合があります。無香料なので、そのような時期にも安心してお使い頂けます。
・洗浄成分基材の皮膚一次刺激性
マイナス90%(約1/10)
・皮膚トラブルの一因、たんぱく質変性率
マイナス80%(約1/5)を実現
※本商品使用の界面活性剤と市販品の多くに使用されている界面活性剤ラウレス硫酸Na(ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム:略称LES)との比較
バリア機能の低下は皮膚トラブルにつながる大きな要因。
外的刺激となる成分を最小に抑えてやさしく洗うとともに、生薬の奇跡の組合せによって薬草エキスの効果を高めることができました。
健全なバリア機能のはたらきを促し、本来の皮膚の内側のうるおいを守る保湿。
古からの知恵の生薬、肌や髪の毛の活性化を促進させるといわれている薬草の甘草(かんぞう)、十薬(じゅうやく)、決明子(けつめいし)を煎じて濾す作業を何度も繰り返し、4000種類強の薬草のエキスをまるごとギュっと凝縮させ、自然からの恵みをそのままお入れしました。(動画をご覧ください)
奈良の正倉院に保存されていることが知られている甘草。
諸々の急迫症状を緩和し、鎮痛、解毒、咳止めなどに効果があると言われています。
根や根茎を乾燥させたものを生薬、漢方で用いられており
優れた抗炎症・抗アレルギー作用を持ち、肌への刺激も少ない
甘草の主成分:グリチルリチン酸は頭皮環境を改善し、すこやかに保つ効果で養毛剤に配合されている。
一緒に調合された生薬の薬効を高め、毒性を抑制する、バランスを整える働くため、多くの漢方薬に配合される。
古くから民間薬として解毒のお茶(どくだみ茶)として飲用されてきた十薬。
十種類の薬効を有しているから十薬と呼ばれ、解毒、皮膚の発疹などに効果があると言われています。
「ハブ茶」として飲用もされている決明子。緩下作用、整腸作用、むくみ解消、強壮などに効果があると言われています。
漢方・中医学では髪の成長は腎が司ります。
決明子はその腎に効果があるとして古くから用いられる生薬。
中高年時に肝腎が徐々に虚弱し髪の力が弱くなり、髪が細くなり、髪の色が黄色くなる、髪がかさかさになり、少しずつ脱毛遺伝原因によって脱毛、白髪に成り易い、生理的脱毛や病的脱毛などへの予防や養生にはたらきかけます。
なめらかな肌触りのナノ水を使用しています。
植物由来の成分が元になり作られている両性界面活性剤です。刺激が大変少ないため、大人用のみならずベビー用シャンプーにも多く使用されている洗浄剤です。刺激の緩和やコンディショニング効果、保湿効果もあります。
弱酸性で泡立ちもよく、眼や皮膚刺激が小さいのが特徴です。お肌や頭皮・毛髪の脂質を過度に脱脂しない洗浄剤基材です。
弱酸性で泡立ちもよく、眼や皮膚刺激が小さいのが特徴です。お肌や頭皮・毛髪の脂質を過度に脱脂しない洗浄剤基材です。
株式会社APHRODITESTYLE.
JR茨木駅前サロンDeaTiara
〒567-0888大阪府茨木市駅前1-3-3-503
Email: aphroditestyle.chiho@gmail.com